ffmpegのインストールをubuntuで。窓の杜やlinux mintのaudacityも。

スポンサードリンク





 

動画や音声を記録したり、

交換再生のためのffmpeg

インストールをubuntuでする方法

窓の杜とは、linux mintのaudacityとは何か解説する。

 

目次

ffmpegのインストールをubuntuで。ffmpegのダウンロードについて窓の杜が紹介。

ブログの執筆やSNSに投稿する機会が増えている。

撮った動画がどんどん増えてきて

動画編集が追い付かないという人もいるはずだ。

 

動画編集のためのソフトを持っていても

1つ1つ読み込ませていくのは大変な作業だ。

 

一括して動画をエンコードするために

良いツールといえば「ffmpeg」だ。

 

応用ができるようになると

さらに活用の幅が広がるこのツールについて、

インストール、ダウンロードの方法を解説していく。

 

 

ffmpeg動画や音声を再生したり、

記録や変換にも使える。

 

ffmpeg作成した形式に関係なく使えるので

便利なアプリケーションであり、

動画の編集やプログラミングをするには

欠かせないソフトだ。

 

そんなffmpegインストールを

ubuntuからするには注意する点がある。

 

ubuntuからffmpeg をインストールするなら、

osごとにバージョンが違い、ubuntuのバージョンにより

リポジトリの追加有無が違うことも注意するべきだ。

 

ffmpegにubuntuをインストールするには、

ffmpegのサイトからstatic buildを取ってくることをおすすめする。

 

 

また、ubuntuにffmpegをインストールするときは、

ffmpeg公式サイトからダウンロードすれば簡単だ。

 

ffmegをubuntuにインストールしてエラーが起きたなら、

wgetしてから凍結、/usr/local/binに置くとよい。

 

 

窓の杜からもffmegのダウンロードが可能だ。

窓の杜は、株式会社インプレスが運営する

オンラインソフトウエアの紹介をするウェブサイト

その他様々な特集が組まれる。

 

名前の由来は「窓」Microsoft Windowsの

Windowsを日本語に直訳したものだ。

「杜」は有料無料を含めた様々なオンラインソフトが

集ってくることを森に見立てたことに由来している。

 

ffmpegはソフトウェアだが、通常のインストール方法とは

違う方法でインストールするのでハードルが高そうだが、

その方法は簡単だ。

 

それでは、windowsパソコンに

インストールする方法について解説する。

 

まずはソフトウエアのダウンロード。

ffmpeg.orgサイトで「Download」をクリック、

画面が表示されたらWindowsのマークをクリックする。

 

下に「Windows EXE Files」が表示されるので

「Windows builds from gyan.dev」をクリックする。

 

それで別のダウンロードサイトに飛ぶが、ここも英語サイト。

「release」の一番上の「ffmpeg-release-full.7z」を

クリックするとダウンロードできる。

 

ダウンロードされたソフトは圧縮されているので

解凍ソフトもダウンロードして使おう。

 

ffmpegをインストール、linux mintでaudacityを楽しもう。

ffmpegをインストールしたlinuxで、

自由に核のソースコードが見られるので

不具合は簡単に手直しできる。

 

 

では、linux mintにaudacityをインストールする方法について。

公式リポジトリにあるソフトウエアをダウンロードするが、

最新バージョンではないことがあるので注意が必要だ。

 

Linuxはダウンロードについて日本語で説明しているので

安心だということも明記しておこう。

 

 

次にaudacityでの録音について。

録音する前に、サウンドデバイスを選択。

そして、モニタリングメーターをクリックして

録音レベルを確認しておこう。

 

最も音声が大きくなる部分は、

スケールのodbを通過しない

パソコンに付属のマイクから音声を録音するなら、

録音ボタンをクリックすればよい。

 

 

ウェブサイト上でわからないことを確認できるので

都度調べながら行うとうまくいくはずだ。

 

インストールの手順は、ffmeg公式サイトから

インストーラーをダウンロードすることから始め、

手順に沿ってすすめればよい。

 

色々なツールを活用して動画編集ライフを充実させよう。

 

まとめ

動画や音声を記録したり変換・再生するなら

フリーソフトのffmpegが便利。

 

ffmpegのダウンロードなら

窓の杜で行うのがスムーズでおすすめだ。

 

オプションも含めて使いこなせるようになると、

これまで以上に動画編集が楽しめそうだ。

コメント

快適さを追求し、ワクワクできる自由な人生を楽しみたくありませんか?

 

喜びと感謝に満ちた人生を送りたいあなたに
「好きな仕事でポジティブに暮らす

アイデア」を伝授

 

無料ノウハウの詳細を見る